なぜ私がコルギの道を選んだか②

ブログをご覧いただきありがとうございます。

今日は

前回からの続き、なぜ私がコルギの道を選んだか②

です。

前回は前のサロンとの出会いでした。

そこからヨガもすべて辞めて、わたしはこっち(コルギ)だ!と思った理由。

それはヨガとも共通することが大きかったから惹かれたのだと思います。

・私とオイル、ベットがあればできる
→ヨガでは、マットが一枚敷けるスペースがあればできると共通しているなって。

私がいれば、人を綺麗にできたり、身体もすっきりして

「ここに来て、あなたにやってもらってよかった」

が叶うな!!!って思ったんです。

当時脱毛サロンに勤めていたので、毎月のように「最新マシーンがでました!」っていう営業が多くて

なんだか嫌だったんです。

でもコルギなら、そんなことにならない。

もともと私が思っていたコト

「ヨガと何か で人を綺麗にするお手伝いがしたい」

その「何か」が[コルギ]だ!!!!って思いました

人に触る事は脱毛サロンで経験していましたが

コルギは全く違っていて

毎日毎日、オーナーに教えてもらい練習!練習!練習!日々でした。

少しずつ合格をもらって、お客様に入れるようになって

初めて始めから最後までお客様に入った時のことはいまでも忘れません。

緊張で手汗すごかった。笑

でもお客様にも恵まれ、1日昼休憩も取れないほどのご予約もいただいていました。

おにぎりひとつを1日かけて食べる。みたいな日もありました。

すっごく楽しくて、うれしくて。

その時の気持ちも鮮明に覚えています。

ただ決められた施術をして、件数をこなす。ではなく

人と人とのつながりだし

お客様は時間とお金をかけてきてくださる。

だから、私もその方が[ここに来て良かった、ありがとう]って言っていただけるのが

やりがいでしたし、もっと多くの人に知ってもらいたいって思いました。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
名古屋でコルギを受けるなら

小顔コルギサロンpiilina
〒450-0003

名古屋市中村区名駅南3-11-37

プレサンス名古屋駅前905
Email:pilina.6@icloud.com
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■