コルギはゴリゴリやるもの?!

多く方がコルギってゴリゴリやって痛いやつ!

みたいな印象があるようです。

友達に「今度コルギ受けてくるよって伝えたら、ゴリゴリされて顔が腫れるらしいよ」って言われたんですけど・・・と
心配そうな新規様がいらっしゃいました。

テレビでもコルギを紹介されて「痛い〜!」って暴れている一連の流れをよく目にしますが・・・

【原因があるから痛い】のです。

ブログやイ ンスタでもよく私はかいているのですが
【痛い≠コルギ】
【痛い≠効いている】

痛みの原因は【筋肉の凝り】です

「じゃあお顔も凝るの?」

めちゃくちゃ凝ってる方が多いです!

お顔も表情筋という筋肉で覆われているので、肩こりや首こりのようにお顔も凝ります。

ただそれに気づいていないだけなんです。

実際にお顔をさわられてみて初めて「こんなに凝っているんだ!」って感じる方がほとんど。

たまにずっと眠っている方もいらっしゃいますが、痛みの感じ方も個人差があります。

痛いやり方をしたら、受けてるお客様は「痛いから効いてるのかな」って思いますが、

痛みを与えてしまって筋肉をこわばらせてしまうと、逆効果なのです。

その方が痛くても耐えられるところを狙いながら施術を進めていきます。

痛みの原因が筋肉の凝りなので、ほぐれて柔らかくなってきたら、痛みはちゃんと減っていきます!

初期の段階では表情筋の凝りがひどく、痛みも出やすい方もいるので、初回から骨に対して入れていける力はほぼ半分くらいです。

しっかりと効果を感じていただくなら、おすすめは2週間の間隔。

筋肉が凝る前にほぐす!流す!ほぐれた分、骨格に対して入れていく力を強くしていく!

をくり返す。

効率よく、スッキリ感がわかってきます。

痛そうだから怖くてなかなか勇気が出ない方も

その方に合わせて施術を進めていきますので、どうぞお気軽にお越しください(^^)